コンパッションってご存知ですか🤔
コンパッションとは
人が生まれつき持つ
「自分や相手を深く理解し、役に立ちたい」
という純粋な思い。
自分自身や相手と「共にいる」力のこと。
育むことで、意思決定の質、対人調整力、
モチベーションが向上する。
『compassion 状況に飲みこまれず、本当に必要な変容を導く、「共にいる」力』 ジョアン・ハリファックス
最近、考えが全くまとまらなくて、
やったことが裏目に出るばかりで
もうどうしようもない日々が続いていました。
そんな時、書店で見つけた、コンパッションという言葉。
以前、DAIGOのYouTubeで耳にしたことのある言葉でした。
手にとって読んでみると、コンパッションは五つの力で構成されているといいます。
1 利他性
本能的に無私の状態で他者のために役立とうとすること
2 共感
他者の感情を感じ取る力
3 誠実
道徳的指針を持ち、それに一致した言動をとること
4 敬意
命あるものや物事を尊重すること
5 関与
しっかりと取り組むが、必要に応じて手放すこと
健全に行使すれば、崖の上に立つように、豊かな可能性が見渡せる。
一方で、この5つの資質は、一歩間違えると害となってしまうようです。
1 病的な利他性
承認欲求にとらわれたり、相手を依存させてしまったりする状態
2 共感疲労
相手の感情と一体化しすぎて自分も傷つく状態
3 道徳的な苦しみ
正義感に反する行為に関わったり、目にした時に生じる苦しみ
4 軽蔑
自分の価値観と異なる相手を否定し、とがめること
5 燃えつき
過剰な負荷や無力感に伴う、疲弊と意欲喪失
これ見て、共感疲労と燃えつきだ!って感じました笑
HSPな自分を解放し出してから、相手との境界線が引けず、自分の感情なのかどうなのか分からない時がありました。それが積もり積もっていたのかなと思います。
そして、それによって舵取りを間違え、過剰に負荷をかけてしまい、疲弊しちゃいました…!
今は、自己肯定感という軸に戻ってきて、
落ち着いてきています☺️☘
自分が今やっていることは、不確実性要素がとても多いので、間違えても仕方ないかなと思います!
休んで回復しましたし、なんとかなる!😳笑
そして、失敗したことで、何が重要なことかわかりました。
荒れてる時は、めっちゃしんどかったけど、、笑
重要なことを先にしよう!
コンパッション面白いです!
人間が本来持っている力、
良心ということなのでしょうね☺️
そこに戻ってくれば、大丈夫です!
なんとかなる☺️
自己肯定感生きる源。大事にしていきましょう😆
ではまた!
いつもありがとうございます😊
0コメント