2020.07.31 13:28自己肯定感が高まる名言集②幸せな人生の秘訣とは、変化を喜んで受け入れること ジェームズ・スチュワート(俳優)俺は幸せな人を感動させたいんやなくて、泣いてる人を笑わせて、幸せにしたいんや。これが笑の哲学や 明石家さんま(タレント)誰もの心に何かに向かって燃える火があります。そ...
2020.07.30 13:15自己肯定感が高まる名言集①「できること」が増えるより、「楽しめること」が増えるのが、いい人生 斎藤茂太(精神科医)心を開いて「YES」と言ってごらん。すべてを肯定してみると答えが見つかるもんだよ。 ジョン・レノン(アーティスト)楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいの...
2020.07.29 12:26自分を知る私はずっと自分のことがわかりませんでした。自分の考えは全て間違いだと思っていたので、自分がいいと思ったことの逆の選択をしてきました。という事実に気づいたのは、自己肯定感を自分で高めることができたからです。ずっと自信がなかったのです。自分に向かないことを向いていると思い込んできたか...
2020.07.27 08:40人との関わり 『星の王子様』より🤴「ううん」王子さまは言った。🤴「友だちをさがしてる。『なつく』ってどういうこと?」🦊「ずいぶん忘れ去られてしまってることだ」キツネは言った。「それはね『絆を結ぶ』ということだよ…」🤴「絆を結ぶ?」🦊「そうとも」とキツネ。🦊「きみはまだ、僕にとっては、ほかの10万の男...
2020.07.25 13:24HSPは、とても素敵な人たちHSPとは、Highly sensitive personの略で、「ひといちばい敏感な人」という性格気質です。アメリカの心理学🇺🇸エレイン・N・アーロンさんが、提唱しました。5人に1人いると言われています。“例えば、職場で30人の同僚がいるとしたら、だいたい6人は、HSPなわ...
2020.07.23 13:33自己肯定感って?🤔最近、『自己肯定感』というワードが話題になっています。どうしてなのでしょう?自己肯定感とは、何ができるか、何を持っているか、人と比べて優れているかどうかで自分を評価するのでなく、そのままの自分を認める感覚であり、「自分は大切な存在」「自分はかけがえのない存在」だと思えること。『セ...
2020.07.22 12:21コンパッションってご存知ですか🤔コンパッションとは人が生まれつき持つ「自分や相手を深く理解し、役に立ちたい」という純粋な思い。自分自身や相手と「共にいる」力のこと。育むことで、意思決定の質、対人調整力、モチベーションが向上する。『compassion 状況に飲みこまれず、本当に必要な変容を導く、「共にいる」力』...
2020.06.02 13:52はっきり言ってくれる人優しい人大好きです!愛ある厳しい人好きです!優しさと厳しさ両方持った人になりたいですね!本当に現実は厳しいですが、それすらも楽しんでしまいましょう😆楽しいです!日々に感謝です😆
2020.05.13 08:07気ままに記事を書いていきます☘こんにちは自己肯定感カウンセラーの田中美沙です。最近は、コロナが落ち着いてきていますね。このまま普段の日常が戻ってくることを望んでおります。さて私は、昨年度に小学校教員を辞職し今年度から、心理カウンセラー、ライター、家庭教師の3本柱で働いております。公務員時代とは違って、自分でお...